所要時間: 約 3 分

販売されているのは、
編み上げが楽なスカイフックが使用されているDr.マーチンタイプのラバーブーツ SERGEANT RUBBER BOOTS 195ユーロ(約24,500円)
編み上げに加えバックルが付けられたコマンドータイプのラバーブーツ WARRIOR PURE RUBBER BOOTS 230ユーロ(約29,000円)
最高30ホールまで編み上げが可能なDr.マーチンタイプのラバーブーツ EMPEROR PURE RUBBER BOOTS 230ユーロ(約29,000円)
の3タイプ。
いずれも通常の靴のサイズだけでなく、ハトメのカラー、ふくらはぎのサイズ、そして靴紐のカラーが選択可能となっているが、ブーツ本体のカラーは黒のみとなっている。
また、WARRIOR PURE RUBBER BOOTSとEMPEROR PURE RUBBER BOOTSについては、シュータン(靴ベロ)が固定できるオプションも用意されているため、ちょっとした水溜りなどにはいっても靴の内部に水が侵入しにくいようにすることが可能となっている。
ソールもブーツ本体すらもラバー素材で造られたブーツはHUNTERなどからリリースされてはいるものの、メンズタイプで編み上げとなると非常に珍しい。ラバーウェアを着用するとき、PVC(エナメル)のブーツを選ぶことが多いが靴もラバーで揃えたい場合など、とかくきになる足元選びの際には、1つの選択肢となりえるのではないだろうか。


